アラートメール制御フィルターシステムSHERPA-IR

商用製品からオープンソースに乗り換えはこちら

SHERPA-IRは、アラートメールの制御の他、様々なシステム運用監視ツールやログシステムなどのアラート電文のフォーマット変換取込み機能や、
各種インシデント管理ツールやジョブ管理システムなどへのメール連携やコマンド実行連携機能として導入することが出来ます。
併せて、アラート電文に該当する手順書等の情報を連携する事も出来ます。
日々の業務に追われ、今までなかなか手を付けられなかった運用に関して、今までの環境や操作を変えることなく
運用1次オペレータの業務改善を行う事が可能となります。当ソリューションを導入することで、働き方改革を実現します。

SHERPA-IR相関図

SHERPA-IRの特徴

発生したインシデントは即時に対応が原則です。
対応手順書の見直し等、実際の操作に関する改善は良く行われていますが、運用を含めた改善が行われていないのが実情です。
インシデント発生から完了までは様々なステップがあります。

SHERPA-IRの特徴

このような人手による障害対応ステップでは、システム障害発生の受付からインシデント解決・クローズに至るまで、対応時間がかかり過ぎます。
大量の障害アラートが発生して、業務の負荷が増大したときに、復旧の遅延を招くだけでなく、重大な障害の対応漏れや作業ミスに繋がる可能性もあります。
このような運用1次オペレーターの障害対応プロセス業務をSHERPA-IRで省力化、自動化することにより、ミスなく迅速かつ適切な復旧を行う事ができます。
また、業務を遂行できない状態を素早く解決し元の安定運用に戻すことができます。

さらに、メールの内容から情報を抽出、フィルターすることで、RPA(ロボットプロセスオートメーション)と連携するといったことなども可能です。
オペレーションの自動化により、効率化・高品質化・コスト削減を実現します。

  • オペレーター軽減
  • 作業時間短縮自動化
  • ミス軽減
  • コストダウン

SHERPA-IRの機能

SHERPA-IRは、“抽出情報”“更新情報” の大きく2つ機能があります。
今まで運用オペレータによる人手の作業だった、アラート通知より必要な情報を抽出し、予め定義した
更新情報・フィルタ情報にて処理の振り分け処理する流れとなります。

①解析
  • アラート内容の登録、解析、記録までを自動で一元管理
  • 特定の文字列を指定して解析する為、どんなフォーマットのメール電文でも取込み可能
解析
②振り分け
  • 取り込んだアラートをルールベースで仕分けし、条件毎に処理実行
  • 一時的なlink up/downの静観や、メンテナンス時間の一時停止設定も可能
  • 誤報を減らすために、フィルターをかけ重複するアラート通知を1通にまとめる
振り分け
③自動実行
  • アラート内容によって、担当者毎の通知が可能
  • 手順書やURL等の情報を付加し、チームメンバーやグループにも通知が可能
  • コマンド実行により、ジョブ連携やAPIでの電話やチャット連携も可能
自動実行
このような方に最適!
  • 障害アラートの集約・切り分け・確認作業が負担だ
  • 重要なインシデントを見落とすことがある
  • オペレーターの作業効率が上がらない

SHERPA-IRによる削減効果

人手対応とSHERPA-IRでの1次障害対応作業比較
 (SHERPA-IR 導入企業”S社様”の監視業務におけるフィルターでの通知削減数の事例)

SHERPA-IR比較
SHERPA-IR利用イメージ

SHERPA-IR 関連ページ

運用管理ソリューションソフトウェア

詳細の説明、見積もり依頼など
まずはお気軽にお問い合わせください。